ゴッドオブドラゴン(God Of Dragon)は怪しい?P2P投資詐欺で稼げない?評判や口コミは?検証してみた!!

ゴッドオブドラゴン(God Of Dragon) P2P投資案件
ゴッドオブドラゴン(God Of Dragon)

こんにちは。

ブログ管理人のまこです。

今回は2020年から話題になっている仮想通貨を利用した

P2P投資案件であるこちらのゴッドオブドラゴン(God Of Dragon)

について検証していきます。

ゴッドオブドラゴン(God Of Dragon)

2020年以降実に多くのP2P投資サービスがローンチ

されてきましたが、その多くが不審な点が多く

「危険な投資詐欺」「ポンジスキーム」「飛んだ」

といったような評判の案件ばかりでした。

今回のゴッドオブドラゴン(God Of Dragon)は

今までのP2P投資サービスと違い実際に稼げる案件なのか?

詐欺なのか?含めて検証していきたい思います。

まずは特商法から見ていきます。

ゴッドオブドラゴン(God Of Dragon)の特商法に基づく表記

記載なし。
ゴッドオブドラゴン(God Of Dragon)の特商法の表記は、
確認できませんでした。

特定商取引法は、

契約・登録・購入後の保証やルールを定めておくことで

消費者と事業者との間のトラブルを防止するための法律になります。

消費者による契約の取り消し・解除(クーリング・オフ)

などがあり、万が一これに違反した場合は、業務改善指示や

業務停止命令等の行政処分の対象といった罰則に当たります。

それほど重要な項目です。なので今回の案件のように

特商法の記載がない場合は、

法律なんて守りません。と言っているのと同じなので、

悪質な案件である可能性が一気に高まるので注意が必要です。
安易に関わってしまう事で金銭トラブルや個人情報の漏洩といった
事態にもなりかねません。万が一トラブルに
巻き込まれてしまっても全て自己責任になってしまいます。
そういった意味でも特商法の表記の有無は参加するか
どうかの判断材料において重要な項目となります。
ちなみにゴッドオブドラゴン(God Of Dragon)の運営に
関する情報もまったく出てきませんでした。

ゴッドオブドラゴン(God Of Dragon)の内容とは

・仮想通貨を利用している。
・5種類のドラゴンの売買で利益を得る。
・ユーザーマッチングによる売買形式。
ゴッドオブドラゴン(God Of Dragon)とは、仮想通貨を利用した
投資スキームで、「ドラゴン」と呼ばれるデジタルアイテム
を購入し、それを他ユーザーと売買することで
購入時と売却時の差額によって生じる利益を元に
お金を稼ぐことが出来るといった流れになっており、
運営側が、買いたい人と売りたい人をマッチングさせる為に、
個人間取引をサポートしているプラットフォームです。
まずゴッドオブドラゴン(God Of Dragon)には、
5つのゲーム内専用のアイテムとして「ドラゴン」が存在し、
各ドラゴンそれぞれに購入金額や保有期間、利率などの
違いがあります。これらをユーザー同士で
取引を行うことで利益が発生します。
以下、登録から個人間取引までの流れです。
ゴッドオブドラゴン(God Of Dragon)に登録する(有料)

アイテム購入の抽選に申し込む

購入後、数日の保有期間で利率が上がる

購入者が抽選で決まる

販売する
このように至ってシンプルな流れになっています。
そして、購入の際に使用するのが仮想通貨になります。
しかし資金さえがあれば、アイテムを必ず購入できるわけではなく
希望したアイテムを購入するに至るまでには、抽選に申し込み、
当選しなければなりません。
当然アイテムによって利益率が高いものが人気となりますので
アイテムによって優劣が決まってきます。
また利益に関してはアイテム購入後、購入希望者さえ決まれば、
保有期間による利益がつくので必ずプラスの利益になります。
よって利益率が高いアイテムさえ購入できて、かつ運営方法さえ
正しければ充分な利益を出すことが可能になると言えそうです。
実際のところ稼げるの?デメリットは?

まず、今回のアイテムは購入から決まった期間で

利率が決まって上昇します。

その期間にマッチングされればその時点での利率が

反映されて販売できます。

マッチングは自動でされるわけですが、

あくまでも売却希望者と購入希望者のマッチングですので

最適な売却のタイミング選びが重要になってきます。

またアイテムであるドラゴンには保有期間が儲けられているので、

保有期間内に売却をしなければ、保有アイテムを進化させるか

分裂させるかの選択肢があるのですが、進化を選んだ場合は

利益の上昇幅を増やすことができ、分裂を選択した場合には

同じアイテムを複数所持することが可能になりますので、

取引方法は多岐に渡ります。

しかしこれがデメリットになりうる部分であり

もし分裂の選択肢がユーザーから多く選ばれた場合

ゴッドオブドラゴン(God Of Dragon)のユーザー数に対して

アイテム数の方が上回ってしまうという

事態が発生しまう可能性が出てきます。

そうなると、そもそも1つのアイテムで分裂できてしまうという事

なので同一のアイテムを購入する必要性がなくなってきます。

結果として販売先が見つからない状態になり

在庫だけを抱えてしまうことになりますので、

売却のタイミングを見逃せばアイテム購入に投じた

資金が完全に無駄になってしまいます。

これはP2Pの仕組みの特徴とも言える部分ですが、

すぐに飽和する短期投資案件であるので、

一時的に利益が得られたとしても長期的に安定した収入源に

することは難しいでしょう。

ゴッドオブドラゴン(God Of Dragon)の評判や口コミは?

ゴッドオブドラゴン(God Of Dragon)の口コミや評判に
関しての情報は、まだローンチされたばかりということもあり、
確認できませんでした。
またサイト内で、さも良い内容ばかりでおすすめしたような
記事がありますが、ゴッドオブドラゴン(God Of Dragon)では
紹介報酬が発生するといったアフィリエイト要素が含まれている為、
これらの紹介報酬が目当てで誘導している可能性がかなり高いので、
すべて鵜呑みにしない方が良いと言えます。

ゴッドオブドラゴン(God Of Dragon)は怪しい?P2P投資詐欺で稼げない?まとめ

検証結果のまとめとしまして・・・
・特商法や運営者の情報がない
・長期的に稼げるシステムではない
・金銭トラブルや個人情報が漏洩した際はすべて自己責任
システムを十分に理解したうえで、短期間での利益を求めて、
始めるのであれば良いかもしれませんが、勝ち逃げするタイミングの
見極めも判断が難しいし、もし間違った判断をしてしまった際には、
多額の損失が生じてしまう可能性が高いでしょう。
そもそも運営の情報も特商法もない時点でかなり不審であり、
金銭トラブルや個人情報が漏洩といった事態になってしまっても
一切の保証がないのでおススメできません。
安易な登録は危険な案件であるとの判断です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
タイトルとURLをコピーしました